モドル イッコモドル
6/29/2005/wed
暑い。
氷の女王ぴゃんきっしゅは、この時期溶けてしまいます。
脳味噌耳から流れ出てきます。
もう一回詰め直すのに必死で、他のこと出来ません。
フジテレビ月9ドラマ「エンジン」が何を言いたかったのか全くわかりません。
松下由紀様は出演していた意味があるのですか。
女優サンが、おばさん太りしていいんですか。
ボクはもうおばさんですか。
ハイ。そうです。
6/23/2005/sun
「ハイ!ヨロコンデ〜!」バイトは続いております。
偉いぞ、ぴゃんきっしゅ。
あんな苛酷な状況で、ヘタレのお前がよくやってるよ!
しかも、理不尽なコトあっても、キレてないよ!
暑いし。
ドアホウ店長だし。
皆自分のやり方を押しとおそうとするし。
生理だし。
人足りないし。
物足りないし。
イッコだけ関係ないけど。
帰り際に常連客の酔っ払いのおっちゃんに呼び止められて
「お前は我慢しすぎだよ!まるでおしんだよ!」 と言われた。
!?
おしん!?
ボク・・・・・・・そんなにツラソウでしたか?
無表情で 「ヨロコンデー」 と言ってるつもりだったが。
それにしても、おしんって・・・・・。
しかも、即行おしんの子供時代のコユイ顔が浮かぶ俺って・・・・・・。
6/22/2005/wed
車にひき潰されたカエル。
車は何も無かったように、ただ走り去る。
でもカエルは瀕死。
何一つやり遂げられなかった人生。
こんなぺちゃんこになって死んで終ってしまうのか・・・?
その突き出た瞳が最後に見たものは。
「居酒屋○○/ カエル、スズメのヤキトリやってます」
どっちが幸せなのか・・・・・。
6/19/2005/sun
吉井ロビンソンの追加公演のチケットを取るため
バイトは休んだのであった。
バイト?仕事?
ケッ!! なんだそら!!
ライブチケットを取るという大事業に比べたら
そんなもん生ゴミ以下ダネ!!
30分電話をかけ続け敗退。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ま、負けた・・・・・・・・・・・・・・。
仕方ない。
ヤフオクで落とすしかない。
チケット余りまくってんだから最初からそうしろYO!
週に3日くらいしか行ってないバイトさぼってまで、何やってんだ、俺・・・・・・。
だってぇ・・・・送料取られるしぃ・・・もしかしたら少し定価より高くなるかもしれないしぃ・・・
ラルクアンシエルだったら何万かかろうと惜しくはないがな。
その後は久々に友と遊んできた。
この変人の俺にだって、リアルの親友の一人や二人や三人や四人や五人くらいいる。
はっきり5人きっかり片手分だが。
昼飯サイ○リヤ。一人600円くらい。
カラオケ2時間半。一人700円くらい。
うちでネットヲッチしつつゴロゴロ。タダ。
安上がりな楽しい休日。
6/17/2005/fri
やっぱり、この俺様が外に出る日は晴れるのだ!
朝、ぴっかぴかの青空のもと、ウォークマンでオレンジレンジなどを聴きながら
イエイエイエイエー♪ヨーヨーヨー♪ヘイヘイヘーイ♪などとノリまくりでバイト先に徒歩出勤。
しかし、その何時間か後に血の雨が自分の指から降るなどと誰が予想出来たであろうか・・・・。
詳しくは 「あがらんメモ」 にて。
うわぁぁあああん!風呂に入るのが一苦労なわけだが!
左手にビニール巻いて、手上げたまま髪洗ってるのとか、客観的にカナーリ笑えるんだが!!
アハハハハハハ!俺、バカみてぇぇええ!! アハ・・・ハハ・・・。
6/16/2005/thu
雨?
雨降ってたの?
ボク、しらな〜い。
この二日、ずっと寝てたから全然しらな〜い。
窓も開けないどころか、カーテンすら開けないからね〜。
さあそろそろレインシーズン。
かわええ傘でも買って気分を盛り上げるかね。
朝、バイトに行くときにウォークマンで音楽聴きながら歩いていくんだが
駅前なので15分足らずでついてしまうのね。
2〜3曲しか聴けないジャン。
06/14/2005/tue
だし入り味噌を考えたのは誰なのだ?
だし入りって。
だしくらい自分でとれよ。
なんでわざわざ味噌に入れるんだよ?
100年後の日本人は「だし」をとるということすら忘れてるんだろうな。
100年後があるとするならな。
06/13/2005/mon
私は十三歳の頃、私を導くため神が遣わされた声を聞きました。
目の前に現れたのは聖ミカエルでした。
彼らが去ると私は泣き出しました。
私も彼らと一緒に行きたかったのです。
<ジャンヌ・ダルクの裁判記録証言>
私はインド・ガンジス川のほとりでミカエルに会いました。
彼は自分の名前を漢字で書くとどうなるかを教えて欲しいと頼みました。
私は思案の末、「美香絵流」と書いてあげ、その漢字の意味を一つずつ説明しました。
ミカエルはポカンとしていました。
私はどう答えればよかったのでしょう。
06/11/2005/sat
この世界は巨大な人間牧場。
搾取するのは「愛」という感情。
それは壮大な力となり、「神」と呼ばれるモノの栄養源になる。
いいじゃないか。
今現在、生きている俺達にとって、それがなんの意味を持つんだ?
私達は、ただ笑いただ愛しただ憎みただ生きる。
それだけさ。
大いなる「存在」のことなど、気にしていたら一瞬たりとも息が出来なくなるのさ。
そんなものに気づいたら最後、頭かちわってぐちゃぐちゃの血まみれ死体になるがオチさ。
さあ、平和の国に生まれた道楽キッズどもよ。
せいぜい残された人生を楽しみがいいさ。
笑えば笑うほどに、お前は「幸せ」になり、「神」と呼ばれるモノが肥えていくだけさ。
何も気にすることなどない。
さあ、踊り狂え。
06/09/2005/thu
「ハ〜イ!ぴゃんチャン、御指名デース!」
コラァァァアアアアア!!!! 居酒屋で店員を指名するなぁぁぁああ。
するんだったら、指名料を俺様に払えぇぇぇえええ。
下っ端店員のぴゃんは忙しいんだYO!
酔っ払いのおじさまにモテるぴゃんは、
たとえそこが、ただの居酒屋であろうとも御指名が入ります。
ホステスサン時代もシラフの客にはモテなくとも、酔っ払わせてしまえばこっちのもんでした。
アヒャヒャヒャ。
・・・・・・・・・・いらねー才能だ・・・・・・・・。
06/07/2005/tue
イヨォ!!! 皆のもの、元気かい?
「更新頻度低め設定」 とは言え、放置しすぎダロ!! とか思ってたかーい?
うん。俺様もそう思ってたよ。
在りえないほどのネット中毒のこのワタクシが、こんなにもネットを放置だなんてな!
いやもう、すんごいお疲れチャーンだったわけですわ。
口も利けないほど疲れてましたわ。
口利く相手もいないけどな!!
改めてマジメに考えてみるとですね。
毎日キチンと働いている人々ってのは偉大でございます。
ダメダメ人間ぴゃんは、「働く」ということよりも、「他人と関わる」ということに
非常に疲れきってしまうのですわ。
弱い!弱すぎるぞ!ぴゃんきっしゅ!!
知ってる〜。