<真夏の夜の夢 -暗闇オフ会in大阪-> 後編
モドル イッコモドル
<登場人物紹介>
《ねとらじDJ》
番組名:「コテノコト」 DJコテ様 (大阪現地特派員)
番組名:「来パチねっと」 DJ正宗様 (京都府)
番組名:「海ぼのネット」 DJ海人様 (三重県)
番組名:「暗闇れぃヂヲ」 DJぴゃんきっしゅ/ボクです (関東人の主催者)
《リスナーさん》
パンク小僧様 (関東人の影の主催者/元ねとらじDJ)
マルボロ様 (東京都/DJ経験者)
ナイトバロン様 (石川県/純粋なリスナーさん)
以上七名。
(住んでるとこは話の流れから多分そうであろうなーと私が思ったトコなので真実かどうかは定かではない)
貴重なドアホウお面集団集合写真をもう一度。
皆様、シャイなお人が多いので最初はぴゃんが小学校の先生のようになって
「はぁい。みんな〜!まずは自己紹介だYO!」とかテンションあげていかなきゃならん・・・・かと思いきや。
皆、もう勝手に騒いでるし。
皆、もうすでに馴染んでるし。
なんだか、いつも一緒にいるバイト仲間のような状態ですた。
あ、いいんだ・・・あ、大丈夫みたい・・・なーんだ・・・。
それじゃ、おねーさんも飲んじゃうYO!って、ほとんど酒飲めないけどな!
イエー!! 飛ばしていくゼ!
携帯から実況更新ちゅ。
女子腕相撲対決。コレ、どっちが勝ったんだっけか?
暗闇姉妹は服も真っ黒。
個室に備え付けのカラオケが始まると、もうめちゃくちゃ。この盛り上がってる人、暴れすぎ〜。
そんなこんなで、大阪は梅田の夜もふけてゆく。
参加者7人中6人が喫煙者。個室は常に白いもやがかかってた。うぇ〜ゲホゲホ。
ごめんな〜非喫煙者のナイトバロンさん〜。ナイス天然キャラのナイトバロンさんは、男女問わず「かわいぃ〜!!」とかわいがられてました。
何故だか、「黙れ!小僧!」が流行り言葉になって、ノリやすい人達は連発。「それでですね・・・」「黙れ!小僧!」会話になってません。
最初に言い出したのはぴゃんだったらしいが・・・覚えてません・・・。お得意の酒飲んで記憶喪失。コレだよ。
一定のペースを保つコテさんがカラオケを選曲して入れて、皆を踊らす。さすが狂言回し。
大変盛り上がった、この一次会で潰れたのは約二名。
うち一人は主催者のボク。・・・・・スイマセン・・・・・・
もう一人は暴れすぎの海人さん。
タクシーと地下鉄組に別れて、二次会の会場の私達が泊まってるホテルに移動。
潰れた海人さんは、ヤツの泊まってるホテルにぶちこんできて一名脱落となったのだった。ムードメーカー、乙!楽しかったスよ〜。
二次会はホテルからネットを繋いで、ねとらじにて、オフ会実況ラジオ♪
正宗さんに自宅からノートPCを持ってきてもらいました。ありがとぉ!正宗さん!
デスクでPCの設定をする人。携帯から実況更新をする人。例のお面に寄せ書きをする人達。
オフ会ラジオ実況中!
女子に人気のこの人。にぃちゃぁぁあん。
ちょっと・・・・顔抜くとわかりにくいんだが・・・ポッキーゲームした二人・・・キショイ!! よくやった!!
ねとらじでの、オフ会実況ラジオも異常な盛り上がりをみせた。
デスクでネットラジオで喋ってるよりも後ろで騒いでいるほうが楽しい!というくらい。
約一名ローテンションになってしまった人もいたようだが。
いじられキャラの正宗さんは、何かというと「正じぃ、ハウス!」と同じくいじられキャラのパンク小僧ちゃんに言われてた。
負けずに「パンク、ハウス!」と言い返す正宗さん。オマイラ、どっちもハウス!
初ラジオ出演のナイトバロンさんは、いっぱいいっぱいで、すぐにDJ交代。またもや全員から「かわいぃ〜!」乙!
久々ラジオDJとして喋ったマルボロさん。喋りもノリもテンションあがってて、リスナーさんからの反応もよかった。強気の突っ込みキャラ、ナイス♪
リスナーさんの悪乗り書き込みも、なかなか面白く約1時間ほどの放送だったが、その場にいない人も含めてみんなでオフ会な気分。
騒ぎすぎてホテルの人に丁重に怒られてしまったほどであった。ホテルで私達の部屋の隣になった人、すみませんデスタ。
三次会はカラオケ。
ココで、マルボロさんが一回ホテルに戻る〜と言ったきり眠ってしまったらしく戻ってこなかったので、脱落。
マルボロさんの歌、聴きたかったにゃー。今回のオフ会のプリンセス、乙デスタ!
夜中の0時半か1時くらいから始まった三次会。
残り5人で始発の時間まで耐久カラオケとなった。ひぇー!! 何もそんな意地になって曲を入れんでもぉぉおお。
えーじあんぼーぃ♪ イエモン好きマンセー♪
カラオケでも飛ばしていくわよーん!イエー!!
実は結構限界な二人であったが。
最初にネをあげたのは、体力精神力共に無いぴゃんきっしゅ。
次は意外にもコテさん。
最後に病み上がりの正宗さん。
この10時間耐久オフ会の勝者は、ナイトバロンさんとパンク小僧ちゃん。
10時間て。
アマチュアボーカリストであり、魂の叫びの歌姫パンク小僧ちゃんも、さすがに声ガラガラ。
何気に普通の顔でマイペースに曲を選んでいたナイトバロンさん・・・・チミは一体ナニモノなんすか・・?
始発の動く5時半頃に、やっとこのカオスの宴も終焉を迎えた。
楽しみ尽くしたゼィ!
いつか必ずの再会を誓い合い、お面企画第二弾でみんなで青春な寄せ書きをした、それぞれのお面を持って
皆、自分の日常に戻ってゆく。
固く握手をかわして、名残惜しげにいつまでも手を振って。
バイバイ!さよならなんて言わないゼ!だってまた会えるのだから!まったな〜!
おまけのその後。
ホテルに戻って、もう朝なのにこの夜が終らないようにぴゃんとパンク小僧ちゃんは
すぐにはベッドに入れなかった。
楽しかったねー・・・面白かったねー・・・と、ぼそぼそ話しつつ。
でも、ボクラも今日関東に戻る新幹線に乗らなければならない。
さあ、少し眠ろう。終りなき夢を見よう。
10時に起きてお風呂入ったり荷物整理したりしていると
昨日の脱落者の海人さんとマルボロさんが、寄せ書きお面を取りに来た。
寄せ書きとか、なんか今更恥ずかしいから企画としては笑えるだろう、と思っていたのだが
実際やってみると、なんかみんな楽しかったオフ会のこと思い出してウルウルものなようだ。
昨夜のことを話して、4人でまた笑いあう。
そして炎天下の心斎橋で別れた。
またねー!次は潰れんなよー!
すっかり嵌ったアメリカ村を少しまた歩いて、朝御飯兼昼御飯を食べてから
地下鉄で新大阪駅に向かう。
おみやげ買って〜などしていると、コテさん登場。
「オマイラを見送りにきたで〜」
わぁい!ありがとぉ♪コテさん!
現地特派員、乙デスタ!最後まで本当にありがとうぅぅう!
怒涛の二泊三日の大阪遠征。
たった三日間だったのに、あまりにも内容が濃くて、もう一ヶ月くらいいたみたいだ。
インターネットという巨大宇宙の中で出会った仲間。
一時的な友達かもしれない。これから一生の友達になるかもしれない。それはわからないけど。
一緒に笑いあった瞬間があったのなら、それでいいさ。
次に会うときも7人欠けることなく会えたらいいね。新しい仲間も増えてたらいいね。
See you next life!来世でもまた会おう。
モドル イッコモドル